2007.10.01

昨日のお昼。

19.10.1b.jpg


昨日は結局家に籠もって整理整頓に没頭しました。

まずはキッチン。

今のマンションは築年数が古いため、システムキッチンとは言えない むしろ台所。
けど、作りがシンプルで収納も多いから不自由していません。
必要以上にため込んでいた空きビンや空き箱とサヨナラして引き出しの中身を配置換えしました。


お次は本棚。

昔ハマっていたビーズアクセサリーのレッスン本がたんまりとあって、どうしたものか・・・と困ってたんですよね。
流行と嗜好が変わってしまったしもう見ないだろうなぁ と。
単行本もどっちゃり眠ってた。
繰り返し読む本は決まっていて、読まない本は場所を取るだけ。
この際、不要な本は思い切ってリサイクルショップに出すことにしました。
近くにショップは無いけど、ネットでやりとり出来るシステムがあると知ったので早速査定してもらおうと思ってます。

タイムオーバーでこの2箇所しか整頓できなかったけど、それでもかなりスッキリするもんです。

良いことしたぞーーー♪ ってな気分で一日を終え、 今日、出勤前。
う〜ん 早朝はやっぱ寒い! 着るものがない(泣)

今から衣替えしまーす(笑)



昨日のお昼。

19.10.1(1)b.JPG

前日に焼いたごま入りのソフトなパンに、またまたパストラミビーフを挟んで。
(パストラミの消費期限が迫ってるぅ〜)
梨は眼鏡さんが皮むきしてくれました。



そうそう、昨日の夕方から「ホシノ天然酵母」の生種を起こしています。 そろそろ完成か!?ってところ。
ガスオーブンを買ったときにオマケで頂いて、一夏を冷蔵庫内で過ごしてもらいました。
涼しくなってきたし遂に開封。
でもパッケージにある説明書きだけじゃ焼き上げる自信無いよー!
一次発酵時間の長さを先程知って、すでに腰が引けてます(笑)




パン作り ・ 料理写真

ファイブ ブログランキング  いつも応援ありがとうございます。 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ほまこ at 18:59 | 大阪 ☀ | Comment(10) | ●パン日記
この記事へのコメント
ほまこさんこんばんわ〜♪♪
チャコも今パン屋でパートしていて
詳しくはブログに書いてあるから時間が
ある時に読んでやってくださ〜い><

旦那様の切ったナシおいしそうに見えますよ〜
それにパストラミビーフのサンドとっても
おいしそうだな〜
Posted by チャコ at 2007年10月01日 23:45
ほまこさん、こんにちは。
パストラミビーフのサンド、とってもおいしそうです♪
ゴマ入りパンはそれだけで存在感が強いですが、大抵の食材と相性がいいので、サンドにすると感動のおいしさが待ってたりしますよね。

大掃除したあとの達成感って気持ちがいいですよね。
「もう入れるとこな〜い!」と思うこともしばしばですが、大掃除をするといかに要らないモノをため込んでいたか思い知らされます(^^;)
定期的に処分しないとダメですね。
Posted by バブchang at 2007年10月02日 09:05
ほまこさん こんばんは!!
ごま入りパンおいしそうです☆☆
パンってゴマとかクルミとかレーズンとか、混ぜたものによってまったくちがったものになりますね!!
私も小さい頃はパンやさんにあこがれました☆
今でも焼きたてパンのにおいにつられて買っちゃいます☆☆

最近寒い日が続きますよね!!
寒がりな私はさっそくカーディガンやらスウェットやらひっぱりだしました。
衣替えは週末を予定しています。
今週で1学期が終わりますんで、今はバタバタしています。

ほまこさんのブログで元気もらってがんばりま〜す!!!
Posted by ゆうゆう at 2007年10月02日 23:16
homakoさん、こんばんは〜★
そうですか、とうとうホシノの天然酵母を使うんですね。
私は、ホシノの酵母は"本物のパン"って感じの香りがして大好きです!
楽しみですね、もう焼いてみましたか?

私は2週間前から仕事を始めてから、
殆ど自分でパンを焼いていません;
早く新しい生活のサイクルになれないと・・・

Posted by kana at 2007年10月02日 23:44
ほまこさん、コメントお久しぶりですが、いつも楽しく読ませてもらっています♪

パン焼き熱、かなりUP↑してますね★
相変わらずほまこさんのパンの素敵な仕上がりにはうっとり!でもまだまだ上を目指してらっしゃるんでしょうね♪
お昼ご飯にこんなサンドイッチ、豪華だわ〜〜〜!!

整理し終わったあとって、本当にすっきり気分も晴れ晴れですよね〜、私の場合、すぐまた雑然とした空間に戻ってしまうのですが(汗)
私も日々、綺麗にしたいと思いつつ・・・今年もあと3ヶ月だし・・・大掃除までまぁいいか、などと思ってしまってます、再び汗!
Posted by いづ at 2007年10月03日 07:16
チャコさん コンニチハ♪

パン屋でお仕事を始められたんですね(^o^)
100種類以上のパンを覚えなきゃいけないの 大変そう!!(^_^;)
似たようなパンが有りそうだし・・・・・・
でも好きなパンに囲まれていたら幸せ〜かも知れませんね。
お互いに頑張りましょう(^-^*)/

夫は梨剥きに苦戦してました。
皮が分厚くて 梨がちっちゃくなってましたよ(笑)
Posted by ほ♪チャコさんへ at 2007年10月03日 11:44
バブchangさん コンニチハ♪

ごまパンは何にでも合いますよね(^-^*)
そのまま食べても美味しいし好きです♪
ツナサラダをサンドしても美味しそう。

整頓すると、普段いかに要らない物を大切にしまっているか(笑)がわかりました。
「なんでこんなもの残してたの??」みたいな。
時には潔さも肝心!?
Posted by ほ♪バブchangさんへ at 2007年10月03日 11:48
ゆうゆうさん コンニチハ♪

私もパンの匂いにつられて、仕事帰りに買っちゃいますよ〜☆
あれもこれも食べたくなってトレイに沢山乗っけます(笑)
パンは同じ生地でも混ぜるものでホント味が変わりますよね。
成形によっても食べ口が違うから面白いです。

私も昨日衣替えを終えました。
これで安心してお出かけが出来そうです(^_^;)
私もゆうゆうさんからのコメントを読んで元気が出ました!!
Posted by ほ♪ゆうゆうさんへ at 2007年10月03日 11:51
kanaさん コンニチハ♪

ホシノのパン焼きましたよ♪
仰るとおり「香り」がイーストのパンとは全然違って驚きっ!!
いい香りですねぇ〜〜 ウットリ。

私も新しい仕事を始めた当初はクタクタで
パン作りをする余裕が有りませんでした。
今は気候も涼しくて過ごしやすくなったせいか、パン作りのエンジン全開です。
ホシノについて色々教えて下さいね!
Posted by ほ♪kanaさんへ at 2007年10月03日 11:55
いづさん コンニチハ♪

コチラこそご無沙汰していますが、
いつも品数の多い賑やかな食卓を楽しく拝見しています!

涼しくなって動きやすいせいかパン焼き熱UP ウフフ〜。
色んなパンに挑戦したいなぁーと思ってるところです。

私もしばらくすると引き出しの中とかが乱れ始めます(笑)
毎日の積み重ねって大切ですね。。。
Posted by ほ♪いづさんへ at 2007年10月03日 12:00
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

【TOP】

Powered by Seesaa
Copyright(C)2006-2007 smile de kitchen All Rights Reserved.