b.jpg)
おやつ用のスモークチーズと、ごく普通のハムを小さく切って巻き込み
トリノ型に入れて焼いた朝食用のパン。
今朝は休日だというのに朝5時半に目が覚めてしまい、
二度寝しようと布団の中で粘るも眠気は来ず 断念。
潔く(?)パンを捏ねることにしました。
早朝だったため、FPは使えず(うるさい)叩き捏ねもできず(これもうるさい)
静かにV字捏ねで頑張りましたよ〜。
最近パン作りが楽しくてしょうがないんです。
色んなパンに挑戦するぞ的な意欲満々。
パン作りのモチベーションを線グラフで表すとしたら、今は「山の頂上」を描いてるんじゃないかな。
ちなみに3ヶ月ほど前は「谷底」を描いてました(笑)
昨日買ったトリノ型を早速使ってみました。
使いたいからこのパンを焼いたと言う方が正しいかも。
でもちょっと待って。 「何分割すればいいのだ?」
綺麗にうねうね模様を出すには、コレ肝心。
えーと、えーっと。
勘ピューターを働かせて割り出した答えは8分割。(粉量200gね。)
しかしホイロを終えた生地は全く型に届いておらず、勘ピューターは大ハズレでしたね(笑)
6分割くらいが適当かと思われます。
焼き上がり、申し訳なさそうに付いたうねうね模様は見て見ぬふりをし、
そんなことよりあまりの美味しさに私は感激しましたよ。
チーズがとろ〜り! 生地フワフワ! ヤミーィ!!
これぞ焼きたてならではの美味しさっ。 ありがたく頂きました。