2006.07.02

薬膳レストランで【壬生菜麺の冷やし中華】♪


18.7.2-1.jpg


眼鏡さんの実家から帰ってきました。
夕飯まで頂いたので、帰ってからはのーんびりしてます。


今日のお昼は実家近くの薬膳レストランで食べたんですが、これが美味しかった 黒ハート

麺に地元名産の【壬生菜】が練り込んであってシコシコ食べ応えがあるし
(どちらかというと韓国冷麺の麺に近い)
付けダレは 豆乳+中華麺のタレに胡麻や唐辛子 が入ってて濃厚。

トッピングも盛りだくさんでしょ!?

家(私)だとこれだけのトッピングできないなーって思いました。
だってお茄子にも下味が付いてるんですよ。 手が混んでる〜 目
「クコの実をトッピングする」アイデアは是非真似したいと思ったかな。
体にも良いしね。


美味しかったし帰りにおみやげ屋さんで【壬生菜麺】を探したけど売ってなかったよ。。。
残念。

商品にしたら絶対売れると思うけど、やっぱ鮮度が命 ってことかな 犬


美味しいものたくさん頂いたし、明日からまたお料理頑張るぞーー パンチ




パン作り ・ 料理写真

ファイブ ブログランキング  いつも応援ありがとうございます。 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ほまこ at 23:28 | 大阪 ☀ | Comment(5) | TrackBack(0) | ●その他日々について
この記事へのコメント
ほまこさん、おかえりなさい♪
これ、冷やし中華なんですね〜。
麺が緑っぽいので、おそばかと思っちゃいました〜。
お野菜がいっぱいのってて、おいしそう♪
レストランのトッピングとかって参考になりますよね(*゜-^*)
Posted by ナオ at 2006年07月03日 19:26
こんばんは〜♪

「壬生菜麺」って初めて〜
「韓国冷麺」に近いってことは、かなりシコシコした歯ごたえですよね、濃厚なタレと相性バッチリ★とっても美味しそう〜!
お野菜もたっぷりだし、本当体によさそう!
Posted by at 2006年07月03日 21:17
ごめんなさい!!
↑上のコメントは私です・・・・
Posted by しょこら at 2006年07月03日 21:18
ほまこさんお帰りなさい!!
おいしそうな冷やし中華ですね
それに付けだれに豆乳入が入ってるなんて
珍しいですね
いいな〜チャコも食べたいです!
Posted by チャコ at 2006年07月03日 21:50
ナオさん♪
写真でも麺が緑色なのが分かりますね(^o^)
麺だけ食べてみたけど、私の鼻では壬生菜の味は分かりませんでした。
ホント野菜いっぱいで美味しかったですよ!
ノンストップで食べちゃいました(^_-)


しょこらさん♪
そう、かなりシコシコ麺でした(^-^*)
文中に書くの忘れたんですが、本当はミョウガも乗ってたんです。
でもミョウガだけは食べられない私。。。
匂いが移らないようにすぐに避けちゃいました(^_^;)


チャコさん♪
仰るとおり、豆乳だれが新鮮でしたよ!
美味しかったし是非我が家でも真似してみたいと思いました(^o^)
外食すると材料やトッピングを色々見ちゃいますね。
Posted by ほまこ(お返事) at 2006年07月03日 22:26
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

【TOP】

Powered by Seesaa
Copyright(C)2006-2007 smile de kitchen All Rights Reserved.